またたびCINEMA〜みたび〜

大好きな猫や映画の小ネタなんぞをとりとめもなくつづってゆきます

Au Revoir また来てね!パトリシア

Patricia Petibon Opera Aria Concert 10/31 東京オペラシティ コンサートホール

恋人たち

恋人たち

楽しみにしていたパトリシア・プティボンのコンサートに行ってきました。
思ったとおりパトリシアの声は私好みで素晴らしく、楽しいコンサートだったのですが、少し心残りのがありました。

チケット代をケチって3階の左ステージ上を選んだのが間違いでした。オーケストラのみなさんはよく見えるのですが、肝心のパトリシアを後方上方から見るはめに。彼女の表情がまるで分からないのです。これでは楽しみも半減します。
それから、土曜日はデイヴィッド・レヴィ指揮の東京フィルハーモニー交響楽団との競演だったのですが、3分の一ほどはオーケストラのみの曲目でした。東京フィルの演奏はもちろんよかったし、スキン・ヘッドのレヴィ氏もチャーミングだったのですが、正直パトリシアの歌声をもっと聴きたかったのです。他の日はスーザン・マノフのピアノとの競演で、プログラムを見るとピアノ・ソロは2曲ほど..。お気に入りのNHKで放映したコンサートもピアノ伴奏だったし。

それはともかく、彼女が選んだ曲目はハイドンモーツアルトのアリア。リリコ(叙情的)ソプラノのパトリシアにはこういった曲が合うのでしょう。上のCDには、私の大好きな『魔笛』の夜の女王のアリアを歌っています。彼女はコロラトゥーラも得意で、時々ネタに使って笑わせてくれます。もともと茶目っ気のあるモーツアルトの音楽は、彼女にぴったりなのでは。

印象的だったのは、彼女の燃えるような赤毛でした、本物なのでしょうか。容姿にも恵まれ、コケティッシュな魅力あふれたパトリシアですが、ただのかわいい歌手ではありません。彼女が選ぶ楽曲は個性的です。人気のある曲だけを歌えば、もっと売れるかもしれません。

研究熱心で、いろいろと珍しい曲に挑戦する野心家でもあります。パクリ作曲の『3つのラブ・ソング』という歌曲は今回がアジア初演だそうです。


何回もの投げキッスの後、アンコールで歌ったのがコール・ポーターの『エブリタイム・ウィ・セイ・グッバイ』でした。舞台に腰掛けて本を片手に歌うという演出。「さよならを言うたびに、僕は少し死ぬ」というコール・ポーターの粋な歌詞に、これでみんなと別れるのが悲しいというパトリシアのメッセージだと思いました。私にとっても昔の恋の思い出の曲でした。蛇足でした。